『Lion』インストール後、まず最初に設定した10個の項目
11僕が『Lion』をインストールしたときに、まず最初に設定した10個の項目をご紹介します。
僕が『Lion』をインストールしたときに、まず最初に設定した10個の項目をご紹介します。
Windows上でウインドウのタイトルバーをダブルクリックするとそのウインドウが最大化に切り替わりますが、ディスプレイの大型化と解像度の向上が進んでいる今の時代、最大化は滅多に使いません。
Macではウインドウのタイトルバーをダブルクリックすると最小化できる機能が備わっています。最小化は僕もよく使うので、ぜひともONにしておきたい設定です。
“システム環境設定”の一般
にあるウインドウのタイトルバーをダブルクリックしてウインドウをしまう
にチェックを入れておきます。
Windows7に『ジャンプリスト』という最近使った項目をタスクバーやスタートメニューに表示させる機能が搭載されましたが、ぶっちゃけ“最近使った項目”からファイルを開くことはないので無効にしています。
Macにもそのような機能があるので、Macでも無効にします。
“システム環境設定”の一般
にある最近使った項目の数
の項目をすべてなし
に設定します。
ウイルスなどの脅威からパソコンを守るファイアウォール。
Windows、Mac両方ともOSの機能として標準搭載されているのですが、Macではデフォルトで無効になっているので有効に設定します。
“システム環境設定”のセキュリティとプライバシー
にあるファイアウォール
というタブを開きます。左下のカギアイコンをクリックしてロックを解除し、開始
ボタンを押します。
“あああああああああ”と文字を打ちたいとき、私たちはAキーを連打するのではなく押しっぱなしで入力しています。
Aキーを押しっぱなしで入力すると、一度“あ”で入力が止まったあとに“ああああああああああ”と続けて文字が入力されます。この入力が止まったときから再度文字が連続で入力されるまでの時間が“リピート入力認識までの時間”となるわけです。
Macのデフォルトの設定では“リピート入力認識までの時間”が長くて使いづらいので、短く設定します。
“システム環境設定”のキーボード
のキーボード
タブを開きます。リピート入力認識までの時間
の項目を短い
と書いてある右側へスライドさせます。
Appleは『iPhone』や『iPad』などのタブレット端末をリリースしています。それらの端末でコンテンツをスクロールする場合、スクロールさせる方向と逆の方向へ指を滑らせます。
これらの端末とMacの操作性を統一したかったのでしょう。『Lion』ではデフォルトで上のようなスクロール仕様になっています。MacBookなど『Trackpad』が使える環境であれば自然に操作できるかもしれませんが、マウスを使う場合はホイールを逆の方向に回さなければいけません。
これでは作業効率の低下につながりますので、無効にします。
“システム環境設定”のマウス
を開き、スクロールまたは移動するときに、コンテンツを指を動かした方向に移動させる
のチェックを外します。
WindowsのタスクバーやMacのメニューバーには時計が表示されています。一日中パソコンを扱う人にとってはこの時計は重要であり、部屋の時計を見るよりもこの時計を見ている人も多いのではないでしょうか。
Macのメニューバーに表示されている時計は標準では時間しか表示されないので、日付も表示します。
“システム環境設定”の日付と時刻
を開き、時計
タブに移動します。日付のオプション
で日付を表示
にチェックをします。
Windowsとは違いMacでは、USBメモリなどの外部デバイスを指すとデスクトップにデバイスのアイコンが表示され、デバイス内にアクセスしやすくなっています。
『Lion』よりこの仕様は標準でOFFになってしまっているので、ONにします。
デスクトップをクリックするなどしてFinderをアクティブに切り替え、メニューバーのFinder
を押し環境設定
を開きます。デスクトップに表示する項目
の外部ディスク
とCD、DVD、およびiPod
にチェックを入れます。
『SnowLeopard』までは新規Finderウインドウを開いたときに表示される場所がユーザフォルダでした。しかし『Lion』のFinderに“マイファイル”という機能が追加されたせいか、新規Finderウインドウで開かれる場所は“マイファイル”になってしまいました。
正直この“マイファイル”自体あまり使いやすいものではなく、まったく使っていません。
新規Finderウインドウを開いたときに使わない“マイファイル”を表示しても意味がないので、ユーザフォルダを開くように設定します。
デスクトップをクリックするなどしてFinderをアクティブに切り替え、メニューバーのFinder
を押し環境設定
を開きます。新規Finderウインドウで次を表示
で家のアイコンを選択します。(ユーザ名が“jagaapple”であれば、“jagaapple”を選択)
先述の通り『Lion』には“マイファイル”という機能が追加されましたが、その機能はまったく使いません。
デフォルトではFinderのサイドバーに“マイファイル”が追加されているので、その項目も削除します。
デスクトップをクリックするなどしてFinderをアクティブに切り替え、メニューバーのFinder
を押し環境設定
を開きます。サイドバー
タブを開き、よく使う項目
のマイファイル
のチェックを外します。
『SnowLeopard』まではFinderのサイドバーのアイコンサイズは小さかったのですが、『Lion』では少し大きくなりました。
サイドバーをディレクトリへのランチャとして使っている僕にとって、このサイズは大きすぎるので『SnowLeopard』のサイズのように小さくしてみます。
“システム環境設定”の一般
を開きます。サイドバーのアイコンサイズ
で小
を選択します。
新しくPCをMacBookProを買ったので
この記事を見てLionの設定をしたいと思います!
こんにちは、コメントありがとうございます。
お!『MacBookPro』ですか!いいですね〜。
軽さや重さは『MacBookAir』には劣りますが、少しパワフルな『MacBookPro』なら何でもできるので夢が広がりますね!
自分にあった『Lion』をお楽しみくださいませ〜♪
とても使いやすくなりました。
ありがとうございます。
LionをMountainLionにアップグレードすべきですか?
しないほうがいいですか?
んー、あまり『Lion』と大きく変わっていないので、『iPhone』を持っていたり特にアップグレードに支障がないのであれば、アップグレードすべきですね。
ただ『MountainLion』で重要なアプリが動かなかったり、『iPhone』を持っておらずお金に余裕が無いのであれば、アップグレードは様子見してください。
デスクトップにデバイスが表示されず大変心配でした。助かりました。
MACについて詳しそうなので質問させてもらいます
簡単な内容かもしれませんが初心者で説明を見ても分からなかった事を書きます
Flashをインストールしたくて(アップグレード?)
インストール画面まで進みました
バーが表示される所をクリックして下さいと画面に出るのですが
バーの場所や位置が分かりません
色々な所をクリックしてみたのですが反応せずインストールができない状態です
よろしければ図解で教えていただけると本当に助かります
よろしくお願いします
うーん、僕は既にインストールすませちゃったので、その画面出すのはちょっと大変ですね…。
よければその画面を見せていただけますか?
画像アップローダーを使うなり、メールに添付して送るなりで教えていただけると解決に近づくかもしれません。
タイトルバーダブルクリックで最小化が新しいmacbookproのシステム環境設定の一般に見つかりません。それ以外の項目はアップされている画像と同じみたいなので、この機能なくなってしまったのでしょうか??よく使っていた機能なのでそうだとしたら残念です。。。
どうやら『MountainLion』で位置が変わったようですね〜。
“タイトルバーダブルクリックで最小化”は環境設定の“Dock”にあるかと思います。
確認してみてください。
ありました!!ありがとうございました:)