『2ちゃんねる』の書き込み内容転載禁止へ。まとめサイトは全滅するかもしれない

12 コメント
『2ちゃんねる』の書き込み内容転載禁止へ。まとめサイトは全滅するかもしれない

『2ちゃんねる』の転載禁止化によって、2ちゃんねるまとめサイトは全滅するかもしれません。

パイナポー
ジャガアポー
シナモン

ブログ業界でも大きな存在である“まとめサイト”とは?

大手電子掲示板でもある『2ちゃんねる』。『2ちゃんねる』を利用したことのない人にとっては「『2ちゃんねる』は怖いところだ。」「変な人しかいない」のようなイメージを抱くかもしれませんが、非常に専門的なことについて議論することも少なくはありません。『2ちゃんねる』は様々なジャンルごとに掲示板が設けられており、Windowsをテーマとした“Windows板”や、物理学をテーマとした“物理板”など、非常に多くの掲示板が含まれています。これらの掲示板にはその道に長けた人も現れやすく、専門的な話がしたい人にとってはたまらない場所です。

掲示板内でのやり取りを見やすくまとめたサイトは“2ちゃんねるまとめサイト(まとめサイト)”と呼ばれており、一般的なブログに比べてアクセス数も桁違いに大きいほど人気です。

これらのまとめサイトの大手ブログとしては、“痛いニュース”や“VIPPERな俺”、“ぶる速-VIP”などが挙げられます。特に“痛いニュース(ノ∀`)”は2011年4月の時点で、月に100,000,000(1億)回読まれるブログとなるほど大手ブログです。

やり取りをまとめることは決して楽なことではありません。加えて毎日更新していくのはとても大変なことです。しかし、それでもこれらのまとめサイトが増え続けるのには理由があります。それは広告収入の高さにあります。最近は、まとめサイトの数から競争率がかなり高い状態にありますが、それを差し引いてもまとめサイトは人が集まりやすいジャンルのブログで、ブログ上に広告を貼り付けて収入を得る“広告収入”はとても効果的です。先ほどの“痛いニュース(ノ∀`)”は、推定 1,000万円/月 の収入があると言われています。

まとめサイトの問題点

2ch-blog-system

これらのまとめサイトにはいくつかの問題を抱えています。その中で最も大きな問題は、著作権問題にあります。

『2ちゃんねる』のやり取りをまとめるということは、他人のサイト『2ちゃんねる』内に掲載されている文章を転載するということです。『2ちゃんねる』の利用規約には

書き込んだ時点で、著作権が2ちゃんねるへ帰属する

と明記されていることから、まとめサイトのほとんどは『2ちゃんねる』の著作権を侵害しています。

しかしこの程度であれば『2ちゃんねる』側も黙認していました。重要なのは“まとめサイトが収入を得ている”点にあります。他人のコンテンツを転載して収入を得ている点について、『2ちゃんねる』側もかなり意識しているでしょう。

そして先日、転載禁止へ

そして『2ちゃんねる』はついに、

  • ニュー速VIP
  • ニュース速報
  • なんJ

という3大人気掲示板の転載禁止化を行いました

多くのまとめサイトはこれら3つの掲示板から内容をまとめているため、今回の転載禁止化によってほとんどのまとめサイトはコンテンツを失います。閉鎖がほぼ確定したようなものです。

僕が愛読している『デジタルマガジン』にて、管理人の篠原さんは過去にこのような発言しています。

2ちゃんねるのスレッド内でも名指しで警告されたブログのコメント欄でもそのほか各ブログ界隈でもイロイロと言われていますが、ボクはコンテンツを他人に頼りきることのリスクがついに表に出たなと思いました。

ここからは今回警告された2ちゃんねるまとめブログ側がブログを事業として行っている(ブログ収入を生活のメインにしている)と仮定して話しますが、彼らは収入源を2ちゃんねるに頼り切るという間違いを続けてきたためにこれから生活が苦しくなります。

これがなくなったら生活が成り立たなくなる、という生命線を他人に委ねるのはかなりのリスクです。サラリーマンであれば会社がなくならないかぎり食い扶持は稼げるので気にすることありませんが、独立して生きるとなると話は別です。決してそこを他人任せにしてはいけません。

まとめサイトは人気のブログジャンルですが、それらのうちの多くは他人が作成したコンテンツを少し改変しただけに過ぎません。まとめサイトの管理人が今後どのような行動を取るのか、少し興味があります。

ちなみに:以前から転載禁止を受けたまとめサイトがとった対策

余談ではありますが、今回の転載禁止化よりも以前に、『2ちゃんねる』側からまとめサイトを名指しで転載禁止命令を出していました。

先述したとおり『2ちゃんねる』側は、自サイトのコンテンツが転載されることに対して黙認してきました。しかし、5つのまとめサイトは

『2ちゃんねる』の著作物である書き込み内容を転載した上、第三者に迷惑をかけ、謝罪の意が見られない

として、転載禁止命令を受けることになったわけです。

転載禁止命令を受けたまとめサイトのほとんどは『2ちゃんねる』のやりとりを一切取り上げてきませんでした。そんな中唯一、“ハムスター速報”は、“自サイトのコメントを『2ちゃんねる』のやり取りのように見せかけ、そのコメントをまとめて記事内に反映させる”という行動を取りました。

多くのブログではほとんどの場合記事を公開してしまえばその記事の更新はほとんど不要ですが、“ハムスター速報”の行動の場合、記事を公開した後に、記事に書き込まれたコメントを再び記事にまとめる作業が必要になります。とても大変な作業だとは思うのですが、苦肉の策だったのでしょう。

転載禁止によってまとめサイトの閉鎖が相次ぐと思いますが、僕自身も気に入っていたまとめサイトが閉鎖するとなると、ちょっと寂しいですね。

あとがき
シナモン
ジャガアポー
パイナポー
ジャガアポー
シナモン
ジャガアポー
パイナポー
ジャガアポー
記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。
この記事をシェアする
コメント
コメントを投稿した際には、コメントガイドラインに同意したものとみなされます。
ゲゲゲのゲスト

IT速報だけは許してもらいたい

ジャガアポー

 “IT速報”はお気に入りサイトだっただけに残念ですねぇ…。

Pちゃん

Appleちゃんねるに関しては新Mac板やiPhone板が転載禁止にならない限り更新は続くはず!
まあでもVIPやなんJは住人自体がまとめられることを嫌がってたし当然の流れといえば当然の流れ。
ただ、やる夫スレとか限定で転載おkにして欲しいな〜。

ジャガアポー

 『2ちゃんねる』の動きを見る限り、ほとんどの掲示板が転載禁止になりそうです。うーん、まとめサイトも時間の問題ですかね…。

2ch利用者

まとめサイトの本当の問題点はそこじゃないですよ
サイトに来て広告をクリックしてくれるような層の人目を引きそうな記事を作るために、
一般の利用者を装って2ch内を荒らしてるんです(対立煽りや自作自演、スレッド内で登場した商品の名前をその広告を載せるためにしつこく聞くなど)

まとめのための荒らしにより利用ができなくなり、潰された定期スレッドがあります。
また、一般同士の雑談というよりも記事を作るためのスレッドも立てられ、そこでは一般の利用者の書き込みを装って人目を引くためだけの会話がでっちあげられます。

そういうようなことがあり、利用者たちにとっては金儲けが許せないというよりも、まとめの度を超えた干渉と手段を選ばないやり方により、正常に掲示板が利用できなくなっていたから反発しているというのが正味のところです。

また権利物の無断転載だけに留まらず、タイトルや本文の改編までして、本来行われたコミュニケーションとは違う事を事実であるかのように読者に与えているということもしています。

ジャガアポー

 収益化以外にも、自作自演や収益目的による改ざんも問題になっていますね。まとめサイトは一応日本独自の文化のようなので、このまま終わるのもあっけない感じがします。

ゲゲゲのゲスト

 少し残念ですが2ch側も自サイトのコンテンツで

儲けられているとあってはこのまま放って置くわけにもいかないでしょうから

仕方の無い事なのかもしれませんね。

ジャガアポー

 以前から存在する、現『2ちゃんねる』とは一切関係のない『おーぷん2ちゃんねる』が今注目を集めているようですね。今回の転載禁止騒動で、ある程度のまとめサイトはこの『おーぷん2ちゃんねる』に掲載されている内容をまとめる方針にしたようです。
(転載禁止自体、管理人の意図したものではなかったという話も出ています。)

ゲゲゲのゲスト

今回の騒動とか見てもなんとなく思うのは
まとめサイト系で一番の勝ち組はアンテナサイトの管理人なんだろうなあと思います。
一度システムを作ってしまえば後は自動で、記事をまとめる労力も必要なし。
こんな感じで騒動が起きても叩きの蚊帳の外。
黎明期からやって不動の地位を築いたまとめサイト速報とか相当儲けたんだろうなあ・・・

ジャガアポー

 たしかにアンテナサイトはあまり大きなデメリットはないかもしれませんね。まとめサイトのコンテンツが2ちゃんねるに依存しているように、アンテナサイトはまとめサイトに依存しています。
アンテナサイトが大きなダメージを受けるのはまとめサイトが閉鎖していくことしかありませんが、まとめサイト運営者も運営のために試行錯誤しているようなので、アンテナサイトが大きなダメージを受けるのは無さそうです。

ゲゲゲのゲスト

ハム速風のまとめ方をしているブログがチラホラ増えましたね。

以前のように「どのブログも同じ記事を抽出する」のではなく「そのブログに付いたコメントを記事にする」のですから、ブログのリピーター達によるブログの個性化が始まりそう。

ハム速では閲覧者たちが管理人の事を「ハムちゃん」なんて呼んで慣れ合いの空気が強いですし、ブログによっては殺伐するかもしれません。今後はそういったブログの個性が全面に押し出されるのかな。

ジャガアポー

 増えてきましたねー。一方で転載自由な『おーぷん2ちゃんねる』からの転載を行うまとめサイトも増えてきました。この騒動は単に本家『2ちゃんねる』から『おーぷん2ちゃんねる』へ移行するだけの結果になりそうです。

コメントを投稿した際には、コメントガイドラインに同意したものとみなされます。
コメントを投稿した際には、コメントガイドラインに同意したものとみなされます。