自称PC中級者がノートPCを買うときに、チェックすべき4つの性能の項目
43高性能ノートパソコンを安く買うために、自称PC中級者がチェックするべき性能の項目を4つご紹介します。
高性能ノートパソコンを安く買うために、自称PC中級者がチェックするべき性能の項目を4つご紹介します。
最新のIntel製CPUには3つのブランド『Core i7』『Core i5』『Core i3』があり、左から性能が高い傾向にあるCPUとなっています。
それぞれのIntel製CPUは、『マイクロアーキテクチャ』という大きなカテゴリに分類されています。『マイクロアーキテクチャ』は基本的な構造を表しており、この『マイクロアーキテクチャ』が異なるCPUは“根本的に構造が異なるCPU”というわけです。
『Core i』シリーズは『Nehalem(ネハレム)』というマイクロアーキテクチャから始まり、その後開発された『SandyBridge(サンディーブリッジ)』マイクロアーキテクチャ、今春発売されるCPUの『IvyBridge(アイビーブリッジ)』マイクロアーキテクチャまで継続されています。
ここで1つ目のポイント、『Nehalem』ではなく『SandyBridge』のCPUを買え!。
総合的に、少し前に開発された『Nehalem』のCPUよりも最近開発された『SandyBridge』のCPUの方が高性能です。そのため、店員から「このパソコン、『i7』搭載していますよ!」といわれても『Nehalem』か『SandyBridge』のCPUかを確認してから購入しましょう。
一概に“『i7』搭載”といっても、初期の『i7』と最新の『i7』では大きく性能が異なります。
ノートパソコンには必ず、搭載しているCPUブランドのシールが貼られています。同じCPUブランドであっても、マイクロアーキテクチャによってロゴも異なります。
左のようなシールが貼られていれば『Nehalem』マイクロアーキテクチャ、右のようなシールが貼られていれば『SandyBridge』マイクロアーキテクチャのCPUを搭載していることになります。
同じマイクロアーキテクチャのCPUブランドでも、高価で高性能なCPUからお手頃な価格のCPUまであります。
そこで注目したいのが“CPUの型番”。
自称PC中級者にとっては“『i7』=高性能”というイメージがあるかもしれませんが、パソコンを自作している人に『i7』といっても「型番は?」となるわけです。
『SandyBridge』のモバイル向けCPUでは、4ケタの数字が型番に含まれています。
型番の数字が大きいほど性能が優れているわけではありません。ここで1つ1つの型番を解説していくとキリがありませんので、特に注目したい点だけ挙げておきます。
ここで2つ目のポイント、型番の末尾を見て“省電力モデル”を回避せよ!。
CPUには“省電力モデル”というモデルがあり、その名の通り消費電力を抑えたモデルのCPUとなっています。処理速度に関していえば、“省電力モデルの『i7』より普通の『i5』の方が高性能”という結果もでていますので、“省電力モデル”を見分けることは重要です。
ブランド | 見分け方 | 例 |
---|---|---|
i7 | 型番が“7M”または“9M”で終わる | 『2617M』『2649M』 |
i5 | 型番が“7M”で終わる | 『2657M』『2637M』 |
i3 | 省電力モデルなし | - |
これらのことより、店員から「このパソコン、『i7』搭載していますよ!」といわれても“省電力モデル”であるかそうでないかを確認してから購入しましょう。
ほとんどのノートパソコンには『Windows7』が搭載されているため、『Windows7』搭載ノートパソコンを前提とします。
作業の快適さに大きく影響するメインメモリ。メモリにも周波数があり『DDR3-1333』などと規格が決まっているのですが、周波数よりも容量の変化の方がパフォーマンスに大きく影響するため、ここでは割愛します。
『Windows7』の64bit版が必要とするメモリ容量は2GBとなっていますが、2GBでは少し足りない場面が見受けられるでしょう。最近のメモリはとても安いので、ここは4GBほど積んでおきたいところ。一般用途でのPC使用環境下の場合、メモリを4GB搭載しておけば快適にパソコンを使用できます。
この記事でもCPUがうんたらかんたら書きましたが、ぶっちゃけてしまうと今の時代CPUなんて『i3』程度でも十分です。
技術の進歩により、ミドルエンドのCPUでも数年前のハイエンドCPUと同じ、もしくはそれ以上の性能を発揮します。ネットサーフィンやメールチェックだけならば『i3』で十分です。
パソコンの速度、特に起動速度は“ハードディスクか、SSDか”で決まります。次世代記憶装置ともいわれるSSDは、ハードディスクに比べて読み書き速度が速く耐久性も優れており、軽くてコンパクトなサイズです。
SSDを搭載したパソコンであれば、『Windows7』をわずか10秒で起動させることも可能です。
ただしSSDのデメリットとして、高価である点、容量が少ない点が挙げられます。執筆時現在、2500GB(2.5TB)のハードディスクが1万円程度で販売されているのに対し、120GBのSSDは1万4千円程度で売られています。
写真や動画を保存する人にとって保存できる容量が少ないことは致命的ですので、可能ならばSSDとハードディスクの両方を搭載したモデルを、もしくは外付けハードディスクを購入することをオススメします。
i7が一番高性能だからと公言していた 恥ずかしい
Nehalemではなく、SandyBridgeが搭載しているPCを買えばいいのですね
解像度も大切に
どもども!
解像度も大事ですね〜。
今は『SandyBridge』の次『IvyBridge』がでてしまいましたが、まだまだお役に立てる記事であることを願っています。
いいね!
いま新しいノートパソコンを買おうとしててLB-S221X-SSDってどうですかね?
スペック的にも悪くないパソコンですし、そこまで値段も高くないので、あとはゲストさん次第ですね。
ただこのパソコンをサブ機として使うのであれば、最近はやりの薄くて軽い“ウルトラブック”なんかもオススメですね。
僕はかなり重量があった『MacBook Pro』から『MacBook Air』へ、今年の夏から乗り換えてみましたが、ノートパソコン(しかもサブ機)では性能よりも軽さと薄さを求めるのが賢いという結論にいたりました。
ウルトラブックは軽く薄く作られているため、DVDドライブやLANポートが搭載されていないものもあります。
その点を注意して、自分にあったパソコンを選んでください!
いろいろありがとうございます!
さきほどこちらのブログにて新しいパソコンを購入したという記事を読ませていただきBTOの存在を知りました
いいですね、これ!自分でえらべるっていうのがいいですねまたいろいろ調べてみようと思います!
最近のパソコンは、ネットサーフィンやメール目的だけじゃオーバースペックなものが多いですからね。
BTOのように、利用者が決めた構成で企業側が組んでくれると、目的にあったパソコンを安く、賢く買えますね!
新しいPCとしてLuvBook LB-K810S-SHを買うんですけどどうですか?
用途次第によって重視すべき部分も変わってきますので、お応えいたしかねます。
LuvBook LB-K810S-SHは大学生のレポートやiTunesを使うのに使いたいんです。
外付けHDDは買うつもりです。
オススメがあれば教えて下さい。
そうですね〜。
僕はApple信者なので『MacBook Air』をぜひオススメしたいところですが、Windowsでいうならば“ウルトラブック”をチョイスするのが無難かもしれませんね。
用途がレポート作成や『iTunes』の利用であって、なおかつ外付けHDDを買うならば、薄くて軽い(けど性能は少し低い)ノートパソコンがベストではないでしょうか。
薄いノートパソコンは搭載しているストレージ容量が少ないのが欠点ですが、外付けHDDに『iTunes』のライブラリを移動させれば、本体の容量を圧迫せずにすみます。
相談にのってくれてありがとうございます!
ウルトラブックから探してみます!
IvyBridgeとSandyBridgeってどう区別すればいいんすか?
『IvyBridge』と『SandyBridge』はシールではなく型番でしか見分けられません。
デスクトップ版、モバイル版ともに『IvyBridge』は3000番台の型番であるのに対し、『SandyBridge』は2000番台の型番になっています。
型番の1000の位を見て判別することが可能ですよ♪
ありがとうございます!
意外と簡単なんですね。
dynabook T451/34ER ってどうなんですかね?
主な使用用途は大学のレポート、インターネット、iTunesくらいなんですが
十分使えますか?
十分使えます!
持ち運ぶのであれば、ウルトラブックの方が良いかもしれません。
海外にいくので日本で高性能なノートPCを買ってこうと思うのですが今現在コスパがいい管理人さん一押しのものはなんでしょうか?
うーん、僕としては『MacBook Air』が一押しですかねぇ…。
Windows機は…ちょっとわからないです><
現在、管理人さんの中で一番オススメのPCはなんですか⁇
安くて高性能な持ち運びタイプがいいです‼
ん〜…Apple信者の僕に聞くとなると『MacBook Air』一択としか言いようが…(笑)
というか、あまり販売されているWindowsPCについて知らないので、とりあえず「ウルトラブックがオススメ」としか言えないんですよね…。
asusのu24とTHINKPAD X220かx230のCorei5とマウスコンピューターのLuvBook S シリーズ で迷っているがどれがいいですか?
前2つは中古品しかなくて後者はbtoで新規です。
用途次第としか答えようがないです…。
MacBook Proの15インチRetinaモデルを買おうと思うのですが、2.0GHzの方でも十分満足できる性能でしょうか?
それは使用用途によります!
civ5のようなストラテジーゲームでも、i7は必要ないのでしょうか?
ぱっと見の印象で、ストラテジーゲームはCPU性能をフルに使いそうなイメージがありますね。ただ僕はストラテジーゲームをしたことが無いので、CPUが重要かどうかはなんとも言えません;
新しいノートパソコンを買おうと思っていますが、以下の4つのうちでしたらどれがいいでしょうか。
・Dynabook T55/N秋冬モデル
・Dynabook T65/N秋冬モデル
・LaVie Note Standard NS350/AA 2015年1月発表モデル
・Dynabook BX/57P リュクスホワイト PTX5PWP-SHA
使用用途は、インターネット、iTunes、レポートなどの書類作成、軽めの動画編集です。
動画編集をするのであれば、少しでも良いCPUを選択すべきだと思うため、ローエンドCPUである『Celeron』を搭載している『PTX5PWP-SHA』は選択から外すべきだと思います。
また『T55』と『T66』を比較すると、CPUが『i3』か『i5』か、標準搭載メモリ容量が4GBか8GBかの違いしかないようですね。カカクコムの最安値を見たところ、『T55』と『T66』の価格差は1万5千円程度しかないので、『T55』よりも『T66』を選ぶべきだと思います。
となると、『T66』か『NS350/AA』に選択が絞られますが、処理能力的には『T66』の方が上です。ただ、『NS350/AA』にはブルーレイディスクの読み書きが可能なので、ここが判断の分かれ目になりそう。個人的には、ブルーレイをパソコンで再生したい考えていないならば『T66』一択だと思っています。
メーカー独自の機能やデザインなどは、まったく考慮していないので、僕からの意見はあくまで参考程度にしてください。また、実際に見なければわからない部分(液晶品質や耐久性、駆動時間など)もあるため、色々なレビューサイトの評価も参考にして購入することをオススメします。
CPUって今は第5世代の物があるそうですがやはりそちらを優先した方が良いのでしょうか?そしてそれらの見分け方などはあるのでしょうか
省電力モデルの見分け方は全体的に同じなんでしょうか
正直、『Core i』シリーズのCPUであれば、第2世代以降はあまり差がないように感じます。最近のCPUは絶対性能向上よりも、省電力化や効率化を図っていますので。
もちろん、最新のCPUの方が“総合的に”優れていると言えます。
世代の見分け方は型番を見るのが一番ですね。省電力モデルの見分け方は、若干変わっていると思います。最近だと“U”付きとか?
I really enjoy the article post. Cool. dgeecfbbkbdfbeda
Very nice site!
ども
突然失礼します
Lenovo B50 59426338というノートPCを買おうか悩んでいて
主に絵描いたり、ゲームしたり、生配信したりしたいんですけど
スペック的に厳しいでしょうか?
一概にゲームと言っても、ゲームの種類によって要求される性能は大きく異なるため、判断致しかねます…。
生配信程度なら問題ないでしょう。
こんばんは!
パソコンを買い替えようと思っているのですが何がよろしいでしょうか?
用途は主にオンラインゲームや動画視聴です。
安くて性能の良いノートパソコンがほしいと思っています!
さて、もうこの記事も古い...
現在使用中の機種は、MacBook Pro (15-inch Late 2008)をメイン機として使っています。書類、簡単な写真編集、チラシ作成など)
MacBook(2015)をメイン機として使用するのは難しいでしょうか?。
宜しくお願いします。
大丈夫です!
ちなみに、Apple Online Storeでは(大きく破損していない限り)どのような理由であっても,30日以内なら返品が可能です。試しに購入してみると良いでしょう。
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!。
主にブログの記事を主体としたアフィリエイトをやりたいのですがオススメの機種は何でしょうか?
また、アフィリエイト専用のノートPCを買うにあたっての選考基準を教えて欲しいです!
あと、MacBookAIRを勧める理由はなんですか?
変な質問ですみません。
返信してくれるとありがたいです。お待ちしております!
ジャガアポーさんが、皆さんの質問に答えられるようなその知識は、どこで学びましたか?